メニュー

眼瞼けいれん

眼瞼けいれんとは

両眼のまわりの筋肉が、自分の意思とは関係なく勝手に力が入って目が開けにくくなる病気です。
症状の進行は比較的ゆっくりしていますが、そのまま放置して自然に治る病気ではありません。

脳から正しい指令が目のまわりの筋肉に伝わらず、目の開閉がうまく機能しなくなることで起こると言われていますが、発症の原因は完全には解明されていません。そのため未だ根本的な改善法はなく、治療は症状を抑える対症療法が中心となっています。

現在、日本ではこの症状で悩んでいる方は数十万人以上に上ると言われています。このうちもっとも多いのが40歳代以降の女性。次いで多いのが中高年の男性となっています。女性のかかる割合は、男性の約2倍と言われます。

症状

初期・・・

まぶしい、目をつぶっていた方が楽、目が乾いてショボショボする、まぶたの周りの筋肉がピクピクする・・・など。
ドライアイと似かよった症状が見られ、ドライアイとして治療されている場合もあります。
通常は両眼に症状が出ますが、左右で症状の程度に差があることもあります。

進行すると・・・

まぶたがしょっちゅう下がってくるような感じがしたり、さらにはまったく目を開けていられない状態となり、眼球に異常がなく視力が良好であるにもかかわらず、実質的に失明と同じような状態にまで陥ることがあります。このため、階段を踏み外す、電柱にぶつかるなどでけがをしてしまうこともあり、仕事や買い物に行くのも難しくなるなど、日常生活に大きな支障を来すような方も少なくありません。

  • 光がまぶしい
  • 目を開けているのがつらい、目をつぶっていた方が楽
  • 目が乾く
  • 外に出ると目が開けにくくなる
  • 目がショボショボする
  • 下を向いていたい
  • まぶたが下がってくる
  • まばたきが多い
  • 手を使わないとまぶたが開かない
  • 目の周りがピクピクする
  • 額や眉間にしわが寄る

上記のような項目に心当たりのある方は、眼科医の診察をお受けになることをお勧めします。
とくに、目が開けづらいので外出を控えている、テレビやパソコンがまぶしくて見づらい、ドライアイの治療をしているのにちっとも良くならない、更年期の症状だとあきらめている・・・などの場合、眼瞼けいれんである可能性がありますので、一度医師にご相談下さい。

検査

まばたきの状態をチェックして、まばたきに問題がないか、目を開けるのに問題がないかなどをテストします。
また、ドライアイなど、他の眼瞼けいれんと似たような症状を起こす病気がないかどうかを確認するために、視力や眼球のチェックなど一般的な目の検査も行います。
一方、正しい診断をするためには、患者様ご自身で医師になるべく具体的に気になる症状を伝えていただくことも大切になります。

治療

眼瞼けいれんは原因が完全に解明されていないため、根本的に治す治療は今のところありません。従って、症状を抑える”対症療法”が治療の中心となります。
対症療法としては、内服薬による治療、手術による治療、特殊な眼鏡の装用による治療などがありますが、現在我が国では、ボトックス療法(ボツリヌス療法)が唯一保険適応が承認されており、治療の第一選択となっています。
ボトックス療法は、緊張している目の周りの筋肉に緊張をやわらげるお薬(ボツリヌストキシン)を注射することでけいれんや収縮の原因になっている筋肉の働きを抑え、緊張しすぎている筋肉を緩めるものです。現在世界80カ国以上で認可され、広く用いられている治療法です。

中島眼科では資格を持った医師が「ボトックス療法を行っています。

眼瞼けいれんと間違えやすい病気

眼瞼けいれんは、次のような病気と症状が似ていることがあり、注意を要します。

  • 眼瞼ミオキミア
    上または下まぶたの一部が一時的にピクピクとけいれんするものです。通常は片側にだけ症状が現れます。疲れや睡眠不足、ストレスなどがきっかけで起こりますが、疲れやストレスの原因がなくなると数日~数週間で自然にけいれんも治まります。
  • ドライアイ
    まぶしい、目が乾く、目が疲れやすい、視野がかすむなどの自覚症状があり、眼瞼けいれんの症状と似ています。このため、眼瞼けいれんがドライアイとして治療されていることがあり、この場合いつまで経っても症状の改善が得られません。
  • チック
    まばたきや顔しかめなどの症状が出ますが、症状は自分の意志でコントロールすることができます。強い緊張やストレスが引き金になっていることが多く、ストレスの原因が取り除かれたり、あるいは時間の経過により自然に治まることが普通です。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME